※下記は長浜商工会議所が送信しているメールマガジンを、ホームページ掲載用に一部加工したものです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
長浜商工会議所メールマガジン vol.263
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
=== ☆ 目 次 ☆ =============================
1.長浜ものづくりTECH2025出展企業の募集について
2.【産業支援プラザ】株式上場を目指す社長塾 事業周知セミナー in 長浜
3.【労働局】「賃上げ」支援助成金パッケージのご案内
===========================================
1.長浜ものづくりTECH2025出展企業の募集について
長浜商工会議所では、今秋開催を予定する展示会「長浜ものづくり TECH 2025」の出展企業を募集します。
本事業は湖北地域の製造業、ものづくり企業を対象に企業間での技術力や企画力のアピール、製品、商品、サービス等のPR、販路開拓等を目的として実施するものです。
■開催日時:令和7年10月31日(金)10時~17時 / 11月1日(土)10時~16時
■出展募集期間:令和7年5月12日(月)~6月30日(月)17時まで
■開催場所:長浜商工会議所/ながはま文化福祉プラザ
詳細は下記からご確認ください。
https://nagahama.or.jp/infomation/19370/
2.【産業支援プラザ】株式上場を目指す社長塾 事業周知セミナー in 長浜
株式上場企業を輩出することは、雇用拡大や地域経済の好循環につながります。昨年度から実施されている「株式上場を目指す社長塾」を令和7年度も募集されます。
今回、「100年企業となる手段としての株式上場」をテーマに事業周知セミナーを開催されますので、みなさまぜひご参加ください。
■開催日時:令和7年6月24日(火) 13:30~15:30
■開催場所:長浜商工会議所 2階
■内容:
【基調講演】「100年企業となる手段としての株式上場」
講師:山元 崇大 氏 氏 (有限責任監査法人 トーマツ 監査・保証事業本部 マネージャー)
【上場体験段】グローバルニッチ№1 世界に誇れるものづくりを展開
講師:石井 太 氏 氏 (湖北工業株式会社 代表取締役社長)
詳細やお申し込みは下記からご確認ください。
https://www.shigaplaza.or.jp/news/event-keiei-250624/
3.【労働局】「賃上げ」支援助成金パッケージのご案内
生産性向上(設備・人への投資等)や、非正規雇用労働者の処遇改善、より高い処遇への労働移動等を通じ、労働市場全体の「賃上げ」が支援されます。
詳細は下記からご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/package_00007.html
また、賃金引上げ支援パッケージ助成金説明会【オンライン(Zoom)開催】が下記のとおり開催されます。
■開催日時:【第1回】 令和7年6月18日(水) 13:30~15:30/【第2回】 令和7年6月26日(木) 13:30~15:30
詳細やお申し込みは下記からご確認ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/shiga-roudoukyoku/material.html